Sanaの音楽達


音楽ゲームで注目されてからと言うもの、歌姫として君臨し続けるSanaのCDを紹介していきます。
音楽ゲームが進化するのと同時に、常に新たなエッセンスを得て進化しているSana。
いつも新作が楽しみです♪


1)「Sana−mode」/2001年3月23日発売/¥2,913/発売・販売元:東芝EMI株式会社

Sanaの1stアルバムで、Sanaの出世作「Miracle Moon〜お月様が中継局〜」やデビュー作をアレンジした 「ボッサ・デ・サナ 2001」を収録しています。
私みたいにビートマニアばかりでポップン・ミュージックをプレイしていない人間には、ちょっと取っ付きにくいですが、 こればかりは仕方ないので・・・(笑)。
しかし出世作「Miracle〜」は、今改めて聴いても良いですね。
あのビートマニアでプレイした時画面に流れたムービーも、曲同様可愛くて好きでした。 わざと「Poor」判定を起こして「不安」の文字を出すのが好きでした〜〜〜(爆笑)。
いや、そんな事ではなくて・・・歌詞がとても健気なんですよ〜〜〜遠距離恋愛なんでね。 「愛のChannelを合わせたなら、お月様が中継局。星の彼方に願いを込めて、二人をつなぐ交信術」なんて歌詞、 すっごいロマンティックで素敵だと思います。
うん、この曲を聴く為だけに買っても、損は無いですっ!


2)「Sanative」/2002年3月20日発売/¥2,667/ 発売元:株式会社プライム・ディレクション/販売元:株式会社エイベックス・ディストリビューション

前作の発売から1年・・・Sanaの2ndアルバムです。 ビートマニアオンリープレイヤーにも、前作以上に聴き易いアルバムかな〜〜〜と思います。
オープニングを飾るのは、かなりアダルトな感じの「more deep(ver3.7)」で、唯一日本語のライミングは・・・ 思わず赤面するような事を言ってくれています(笑)。Sanaの悩ましいヴォーカルを楽しめる、秀逸な名曲です!
そしてこのアルバムの目玉「Let the Snow Paint Me」・・・ これは「Ambient Pop」と言うジャンル名の通り、「和み」や「癒し」の曲です。 Sanaお得意の(?)柔らかなヴォーカルが緩やかに心の中に溶け込んでくる、最高の「癒し系ポップソング」に仕上がっています。
更に忘れちゃいけないのが、前作で収録された「Miracle Moon〜お月様が中継局〜」が、 「Epic House」にリミックスされて帰ってきました。一層POPに・・・そして切なくなってのカムバックです。
他にも「ボッサ・デ・サナ」が装いも新たに登場し、新曲「甘いユウウツ」や「Hommage(オマージュ)」もいい味出しています。 派手さよりも内容を大切にした、名作アルバムですね。

3)「Sana−modeU」/2003年9月18日発売/¥2,800/ 発売元:コナミミュージックエンタテインメント/販売元:ソニー・ミュージックディストリビューション

Sanaの3rdアルバムです。 派手さと内容が両方伴った、完成度が非常に高いアルバムとなっています。
オープニングにJAZZテイストの「今夜、森をぬけて」を配して、リスナーを一瞬でSanaワールドに惹き込んで、 更にポップン・ミュージックの人気曲「White Eve」で虜にしてしまいます(笑)。
そして「dj Taka」が特別な気持ちで製作した曲にSanaの歌を入れた「rainbow flyer」は、 そのノリの良さと歌詞の「イケイケ」感(笑)が相まって、なかなかに興味深く刺激的な曲になっていますので、 Sanaファンだけじゃなく、dj Takaファンにも是非聴いて欲しい逸品です。
タイトルからしてアヤシイ「真夏の花・真夏の夢」もナカナカ・・・歌詞もナカナカ・・・(笑)。
そして他にインパクトがあるのは「Custom−made Girl−NOT FOR SALE!−」ですね〜〜〜 サウンドがコミカルなのはまあ良いんですけど、これ下手すると殆ど「マニア向け」になってしまう・・・ こういう曲収録して、良いんかい!?
これらの楽曲の他にも正統派バラードや、熱い曲も入っていたりで、内容盛り沢山の全12曲です。

番外)「pop‘n music Artist Collection 新谷さなえ」 2002年7月24日発売/¥2,427/発売元:KME/販売元:キングレコード株式会社

タイトル通り、Sanaがポップン・ミュージックで歌った楽曲を集めたアルバムです。
基本的にはポップンがお好きな方はどうぞ・・・っていう感じかな〜〜〜と思います。
良い曲は勿論あるんですけど、やはりポップン色がかなり濃いので好みが分かれる所だと思います。
「会社(セカイ)はワタシで廻ってる」や「White lovers」あたりは、一般的にも受けそうな気はしますが・・・。